噛み合わせ
BITE
ただ今準備中です
噛み合わせ治療とは
ABOUT
- 顎が痛く、お口を開けづらい
- お口を開け閉めする時に顎の辺りや耳の前などに痛みを感じる
- お口を開け閉めする時に顎から「カックンカックン」「ジャリジャリ」といった音がする
- 歯ぎしりがひどいと指摘されたことがある
- 朝、起きた時に顎にこわばりを感じる
そんな症状を感じたら、噛み合わせの治療が必要かもしれません。
顎には様々な筋肉と関節と神経が集中しており、良くない噛み合わせのまま過ごしてしまうと、食生活に影響が及ぶだけでなく、頭痛や肩こりいった顎以外に痛みや不和が生じたり、顔の形が変わってしまうこともあります。お口の不調が全身の不具合に進展してしまうことは珍しくはありません。
ストレスなく食事する姿、歯ぎしりせずリラックスして安眠している姿をイメージして治療を始めてみませんか。
顎関節症の主な原因
- ①歯ぎしり
- ②くいしばり
- ③悪い歯並び・噛み合わせ
- ④ストレス
- ⑤外傷
- ⑥体の歪みを伴う日常的な習癖
(片側での噛み癖、うつ伏せ寝など)
強い歯ぎしりや、食いしばり(クレンチング)は、顎関節症の原因となるだけでなく、歯の表面が削れてしまうことによって、歯やかぶせ物が割れてしまったり、知覚過敏の原因にもなります。
また、歯茎にも相当の負担がかかるため、歯肉炎や歯周病の悪化をも引き起こします。そのため、適正な噛み合わせを作ることで、過度な力から歯を守れるように口の中を整える必要があります。当院では、主にスプリント療法による顎関節症及び歯ぎしりの治療を実施しています。マウスピースを使用することで歯ぎしりやクレンチングによる歯への負担を減らし、顎を適切な状態に戻していきます。
スプリント療法とは
就寝時にマウスピースをはめて、上下の歯が直接当たらないようにすることで歯ぎしりや食いしばりによる負担を減らし、また、顎を適切な位置に戻すことで顎関節症の症状を緩和する治療法です。
-
01
検査、診断
問診やレントゲン等によって虫歯等の口腔内環境や顎関節などの状態を検査し、診断した後、治療計画を策定します。
-
02
型取りとマウスピース制作
咬み合わせの状態や歯並びを確認した後、歯型をとり、オーダーメイドでスプリント(マウスピース)を製作します。
-
03
装着と調整
装着後はおよそ2週間に1回の頻度でご来院いただき、口になじむようスプリント(マウスピース)の調整を行います。
-
04
経過観察
顎の不具合や緊張がおさまってくると、装置を外して経過観察をおこないます。
失ってしまった歯がある方の噛み合わせ治療
その他の診療科目
MEDICAL DEPARTMENT